「子ども読書の日」を契機に本に親しみましょう

子どもたちは毎朝の登校後に朝読書の取組を行っており、本に親しみながら、静かな朝を教室で迎えています。

今日4月23日は「子ども読書の日」です。子どもの読書活動は、子どもが、言葉を学び、感性を磨き、表現力を高め、創造力を豊かなものにし、人生をより深く生きる力を身に付けていく上で欠くことのできないものです。

家庭、地域、学校などでの読書活動を進めるため、毎年4月23日は「子ども読書の日」と定められています。

本校の図書室にも多くの蔵書があり、学校図書館司書に話を聞くと、多くの子どもたちが利用しているとのことです。

学校図書館は本を手に取りやすいような工夫がしてありますので、普段あまり足を踏み入れない人も、ぜひ見に行ってください。