科学部がソーラーボート大会で上位を独占

今日から第2回定期テストが始まり、教室には朝から緊張感がいつも以上にあったように思います。

さて、去る9月21日、立命館大学「第3回全国ソーラーボート大会『R杯』」が大学内の屋外プールを舞台に行われ、本校科学部が参加しました。

先日の「キラリ☆祭」でも、科学部は自作のソーラーボートの研究を発表していて、特に船の横揺れを抑えるフィンキールの大きさや取付位置をどのように工夫するかで、船の直進性をいかに図るかというテーマで発表しました。

さて、結果ですが、個人戦では優勝、準優勝、3位までを独占し、団体戦でもサンタマリアチームが優勝、エアライドチームが準優勝と日頃の研究成果を、実戦に生かした形となりました。おめでとうございます。